鈴木美汐|ラウル カップ
鈴木美汐|ラウル カップ
Category:陶器 color:白/緑色 size:Φ約90mm・D約71mm weight:約145g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 自然や旅の風景への思いが器から感じる「laurシリーズ」 ケルト語で緑を意味する「ラウル」は、ケルトの森をイメージしてつくられており、存在感がありながら どんな器ともなじんでくれます。 湯飲みとして活用できるフリーカップ。ホットにもコールドにも。 ■作家紹介 鈴木美汐 Mishio Suzuki Atelier Zum Tal[陶磁器工房 アトリエ・ツム・タール] 茨城県石岡市生まれ 1996年 麗沢大学ドイツ語学科卒業 2005年 茨城県窯業指導所 成形Ⅰ科・Ⅲ科修了 2005年 額賀章夫氏に師事 2008年 茨城県窯業指導所 釉薬Ⅰ科 修了 2009年 笠間市にて独立 2016年 石岡市に工房を移転 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥2,200 SOLD OUT
鈴木美汐|ラウル マグカップ
鈴木美汐|ラウル マグカップ
Category:陶器 color:白/緑色 size:Φ約92mm・D約70mm・持ち手約28mm weight:196g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 自然や旅の風景への思いが器から感じる「laurシリーズ」 ケルト語で緑を意味する「ラウル」は、ケルトの森をイメージしてつくられており、存在感がありながら どんな器ともなじんでくれます。 ラウル 小皿をソーサーとして組み合せても◎ たっぷりサイズのマグカップ。スープや小ぶりのインスタント麺カップとしても。取っ手はデザイン的にも◎なスクエア型で持ちやすさも保たれています。 ■作家紹介 鈴木美汐 Mishio Suzuki Atelier Zum Tal[陶磁器工房 アトリエ・ツム・タール] 茨城県石岡市生まれ 1996年 麗沢大学ドイツ語学科卒業 2005年 茨城県窯業指導所 成形Ⅰ科・Ⅲ科修了 2005年 額賀章夫氏に師事 2008年 茨城県窯業指導所 釉薬Ⅰ科 修了 2009年 笠間市にて独立 2016年 石岡市に工房を移転 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥3,850 SOLD OUT
鈴木美汐|ラウル ボウルS
鈴木美汐|ラウル ボウルS
Category:陶器 color:白/緑色 size:Φ約93mm・D約45mm weight:約113g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 自然や旅の風景への思いが器から感じる「laurシリーズ」 ケルト語で緑を意味する「ラウル」は、ケルトの森をイメージしてつくられており、存在感がありながら どんな器ともなじんでくれます。 ボウルのSサイズは小鉢にぴったり。ちょっとした惣菜の盛り付けなど、日常の食卓におすすめです。 ■作家紹介 鈴木美汐 Mishio Suzuki Atelier Zum Tal[陶磁器工房 アトリエ・ツム・タール] 茨城県石岡市生まれ 1996年 麗沢大学ドイツ語学科卒業 2005年 茨城県窯業指導所 成形Ⅰ科・Ⅲ科修了 2005年 額賀章夫氏に師事 2008年 茨城県窯業指導所 釉薬Ⅰ科 修了 2009年 笠間市にて独立 2016年 石岡市に工房を移転 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥1,870 SOLD OUT
鈴木美汐|ラウル 小皿
鈴木美汐|ラウル 小皿
Category:陶器 color:白/緑色 size:Φ約120mm・D約23mm weight:135g〜148g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 自然や旅の風景への思いが器から感じる「laurシリーズ」 ケルト語で緑を意味する「ラウル」は、ケルトの森をイメージしてつくられており、存在感がありながら どんな器ともなじんでくれます。 小皿は直径約12cmでラウルシリーズ最小。小ぶりな取り皿や付け合わせのサイドプレートとしておすすめです。ソーサーとしてラウルマグカップと組み合せて使っても◎ ■作家紹介 鈴木美汐 Mishio Suzuki Atelier Zum Tal[陶磁器工房 アトリエ・ツム・タール] 茨城県石岡市生まれ 1996年 麗沢大学ドイツ語学科卒業 2005年 茨城県窯業指導所 成形Ⅰ科・Ⅲ科修了 2005年 額賀章夫氏に師事 2008年 茨城県窯業指導所 釉薬Ⅰ科 修了 2009年 笠間市にて独立 2016年 石岡市に工房を移転 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥1,980 SOLD OUT
鈴木美汐|ラウル 5寸皿
鈴木美汐|ラウル 5寸皿
Category:陶器 color:白/緑色 size:Φ約150mm・D約26mm weight:239g〜245g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 自然や旅の風景への思いが器から感じる「laurシリーズ」 ケルト語で緑を意味する「ラウル」は、ケルトの森をイメージしてつくられており、存在感がありながら どんな器ともなじんでくれます。 5寸皿は直径約15cm。取り皿やちょっと惣菜の盛り付け、デザートプレートとして最適なサイズです。 ■作家紹介 鈴木美汐 Mishio Suzuki Atelier Zum Tal[陶磁器工房 アトリエ・ツム・タール] 茨城県石岡市生まれ 1996年 麗沢大学ドイツ語学科卒業 2005年 茨城県窯業指導所 成形Ⅰ科・Ⅲ科修了 2005年 額賀章夫氏に師事 2008年 茨城県窯業指導所 釉薬Ⅰ科 修了 2009年 笠間市にて独立 2016年 石岡市に工房を移転 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥3,080 SOLD OUT
鈴木美汐|ラウル 7寸皿
鈴木美汐|ラウル 7寸皿
再入荷[価格改定しました] Category:陶器 color:白/緑色 size:Φ約210mm・D約32mm weight:475g〜510g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 自然や旅の風景への思いが器から感じる「laurシリーズ」 ケルト語で緑を意味する「ラウル」は、ケルトの森をイメージしてつくられており、存在感がありながら どんな器ともなじんでくれます。 7寸皿は直径約21cm。パスタやカレー、一品料理の盛り合わせなどに丁度いいサイズです。 ■作家紹介 鈴木美汐 Mishio Suzuki Atelier Zum Tal[陶磁器工房 アトリエ・ツム・タール] 茨城県石岡市生まれ 1996年 麗沢大学ドイツ語学科卒業 2005年 茨城県窯業指導所 成形Ⅰ科・Ⅲ科修了 2005年 額賀章夫氏に師事 2008年 茨城県窯業指導所 釉薬Ⅰ科 修了 2009年 笠間市にて独立 2016年 石岡市に工房を移転 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥5,280 SOLD OUT
鈴木美汐|birch8寸リム鉢
鈴木美汐|birch8寸リム鉢
Category:陶器 color:白/黒色 size:Φ約240mm・D約65mm weight:736g〜843g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 白樺の樹皮のような櫛目が印象的なbirchシリーズ。 8寸皿は直径約24cm。ワンプレートとしてパスタやカレー、一品料理の盛り合わせなどに重宝するサイズです。大きめなので料理映えするのもポイント! ■作家紹介 鈴木美汐 Mishio Suzuki Atelier Zum Tal[陶磁器工房 アトリエ・ツム・タール] 茨城県石岡市生まれ 1996年 麗沢大学ドイツ語学科卒業 2005年 茨城県窯業指導所 成形Ⅰ科・Ⅲ科修了 2005年 額賀章夫氏に師事 2008年 茨城県窯業指導所 釉薬Ⅰ科 修了 2009年 笠間市にて独立 2016年 石岡市に工房を移転 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥7,700
鈴木美汐|格子7寸リム皿(薄茶色)
鈴木美汐|格子7寸リム皿(薄茶色)
Category:陶器 color:薄茶色 size:Φ約215mm・D約30mm weight:549g〜577g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 黄から濃い茶色のグラデーションが美しい新シリーズ。 キャラメルや飴のようなこっくりとした色艶と使いやすい格子柄のデザインが特徴です。 7寸皿は直径約21cm。パスタやカレー、一品料理の盛り合わせなどに丁度いいサイズです。 ■作家紹介 鈴木美汐 Mishio Suzuki Atelier Zum Tal[陶磁器工房 アトリエ・ツム・タール] 茨城県石岡市生まれ 1996年 麗沢大学ドイツ語学科卒業 2005年 茨城県窯業指導所 成形Ⅰ科・Ⅲ科修了 2005年 額賀章夫氏に師事 2008年 茨城県窯業指導所 釉薬Ⅰ科 修了 2009年 笠間市にて独立 2016年 石岡市に工房を移転 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥4,620
鈴木美汐|格子オーバル中皿(薄茶色)
鈴木美汐|格子オーバル中皿(薄茶色)
Category:陶器 color:薄茶色 size:H約155mm・W約220mm・D約26mm weight:約313〜334g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 黄から濃い茶色のグラデーションが美しい新シリーズ。 キャラメルや飴のようなこっくりとした色艶と使いやすい格子柄のデザインが特徴です。 取り皿やちょっとした惣菜のお皿として使える大きさです。 ■作家紹介 鈴木美汐 Mishio Suzuki Atelier Zum Tal[陶磁器工房 アトリエ・ツム・タール] 茨城県石岡市生まれ 1996年 麗沢大学ドイツ語学科卒業 2005年 茨城県窯業指導所 成形Ⅰ科・Ⅲ科修了 2005年 額賀章夫氏に師事 2008年 茨城県窯業指導所 釉薬Ⅰ科 修了 2009年 笠間市にて独立 2016年 石岡市に工房を移転 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥3,520
鈴木美汐|格子マグカップ(ルクス)
鈴木美汐|格子マグカップ(ルクス)
Category:陶器 color:青白色(ルクス) size:Φ約84mm・D約68mm・持ち手約28mm weight:209g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 釉薬について 「光」という意味のルクスを色の名前につけました。 自然界の美しい色や形からインスピレーションを受けて調合されているそうです。 たっぷりサイズのマグカップ。スープや小ぶりのインスタント麺カップとしても。取っ手はデザイン的にも◎なスクエア型で持ちやすさも保たれています。 ■作家紹介 鈴木美汐 Mishio Suzuki Atelier Zum Tal[陶磁器工房 アトリエ・ツム・タール] 茨城県石岡市生まれ 1996年 麗沢大学ドイツ語学科卒業 2005年 茨城県窯業指導所 成形Ⅰ科・Ⅲ科修了 2005年 額賀章夫氏に師事 2008年 茨城県窯業指導所 釉薬Ⅰ科 修了 2009年 笠間市にて独立 2016年 石岡市に工房を移転 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥2,750 SOLD OUT
冨本 大輔|四寸皿B(鉄・赤輪線)
冨本 大輔|四寸皿B(鉄・赤輪線)
Category:半磁器 color:鉄・赤輪線 size:φ約120mm・D約20mm weight:127g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 愛知県の常滑で作陶する冨本大輔さんの4寸平皿(半磁器)。 餃子のタレ皿として普段はつくらないサイズ(約12cm)で作っていただきました。小皿だとちょっと小さく感じる餃子の皿。受け止めてもらうならこれくらいのサイズだと安心です。フチが少し立ち上がっているので、タレやソースなどの水気のある食材でも使いやすいのも◎ 取り皿やちょっとした惣菜の小皿としてもオススメです。 駒筋(こますじ)と呼ばれるロクロを回しながら描く染付の柄。手描きで引かれたラインには濃淡があり職人の手しごとのあたたかさを感じます。 ■作家紹介 冨本 大輔 Daisuke Tomimoto 1973年 愛知県常滑市に生まれる 1996年 愛知大学経営学部を卒業し、信用金庫に就職 1998年 信用金庫を退職し、やきものを始める(生家は窯元) 現在 常滑市を拠点に、常設展示、企画展、 陶器市、クラフトフェアにて活動 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥2,090
マノメ工房|鳥小皿(角型・ピンク)
マノメ工房|鳥小皿(角型・ピンク)
Category:陶器 color:薄ピンク size:W約97mm・H約90mm・D約17mm weight:85g〜87g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 鳥の模様がポイントのやさしい色合いの小皿です。 石膏型を使い鳥文の象嵌が施されています。 ※象嵌は、半乾きの作品に、線彫りしたり印を押したりして、へこませた部分や線の溝に粘土や、 化粧土を埋め込む技法。 ■工房紹介 マノメ工房は茨城県笠間で作陶する馬目隆弘の工房。シンプルで飽きのこない粉引の皿をメインにしています。 1967年 福島県生まれ 千葉県松戸育ち 1994年 東京芸術大学美術学部 彫刻科大学院卒業      在学中より東京竜泉窯・小山耕一氏のもとで陶芸を習得 2005年〜2007年 東京大丸にて個展 2007年〜 笠間陶炎祭 出店 笠間市(旧 岩間町)のスタジオにて陶器など制作中 その他、 笠間「陶とくらし。」「丘の上のマルシェ」など出店 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥1,650 SOLD OUT
sen|Doily plate S
sen|Doily plate S
Category:陶器 color:白 size:Φ約95mm・D約15mm weight:53g〜59g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 【sen + essence】 テーブルウェアやインテリア雑貨を開発している陶磁器ブランド「essence」とsenの共同制作。いつもの食卓にホールケーキが並ぶとそれだけで胸が高鳴り、今日が特別な日だと感じた記憶。そんな記憶のホールケーキに敷かれた「レースペーパー」をモチーフに、心ときめく気持ちを普段使いのものに込めました。(Doilyとは小さな装飾敷布を意味します) Sサイズは、薬味皿や小皿として丁度良いサイズです。 ■工房紹介 sen[セン]は、焼物の産地 長崎県波佐見町にある「やきもの工房・京千」の新しいプロダクトラインとして2010年にスタートしたブランドです。 【日常の様々なシーンを、寄り添うように彩るもの】をテーマとして、焼き物の魅力をより身近に感じてもらえるようなアイテム作りを心がけています。 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥1,430
sen|Doily plate M
sen|Doily plate M
Category:陶器 color:白 size:Φ約135mm・D約18mm weight:148g〜151g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 【sen + essence】 テーブルウェアやインテリア雑貨を開発している陶磁器ブランド「essence」とsenの共同制作。いつもの食卓にホールケーキが並ぶとそれだけで胸が高鳴り、今日が特別な日だと感じた記憶。そんな記憶のホールケーキに敷かれた「レースペーパー」をモチーフに、心ときめく気持ちを普段使いのものに込めました。(Doilyとは小さな装飾敷布を意味します) Mサイズは、取り皿や小皿としてちょっとした惣菜を盛るのに丁度良いサイズです。 ■工房紹介 sen[セン]は、焼物の産地 長崎県波佐見町にある「やきもの工房・京千」の新しいプロダクトラインとして2010年にスタートしたブランドです。 【日常の様々なシーンを、寄り添うように彩るもの】をテーマとして、焼き物の魅力をより身近に感じてもらえるようなアイテム作りを心がけています。 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥1,760
sen|Doily plate L
sen|Doily plate L
Category:陶器 color:白 size:Φ約180mm・D約25mm weight:323g〜327g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 【sen + essence】 テーブルウェアやインテリア雑貨を開発している陶磁器ブランド「essence」とsenの共同制作。いつもの食卓にホールケーキが並ぶとそれだけで胸が高鳴り、今日が特別な日だと感じた記憶。そんな記憶のホールケーキに敷かれた「レースペーパー」をモチーフに、心ときめく気持ちを普段使いのものに込めました。(Doilyとは小さな装飾敷布を意味します) Lサイズは、取り皿やちょっとした惣菜を盛ったり、デザートプレートとして最適なサイズです。 ■工房紹介 sen[セン]は、焼物の産地 長崎県波佐見町にある「やきもの工房・京千」の新しいプロダクトラインとして2010年にスタートしたブランドです。 【日常の様々なシーンを、寄り添うように彩るもの】をテーマとして、焼き物の魅力をより身近に感じてもらえるようなアイテム作りを心がけています。 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥2,750
sen|Bouquet S(スミレ)
sen|Bouquet S(スミレ)
Category:陶器 color:白 size:W約115mm・H約93・D約18mm weight:78g〜79g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 Bouquet【ブーケ】シリーズ アジサイやスミレや野花を、小さな器に束ねました。 模様は2パターン。両手に納まるオーバル型。縁にはさりげなく金色を施しました。 ※電子レンジ・オーブンでの利用はできません。 ■工房紹介 sen[セン]は、焼物の産地 長崎県波佐見町にある「やきもの工房・京千」の新しいプロダクトラインとして2010年にスタートしたブランドです。 【日常の様々なシーンを、寄り添うように彩るもの】をテーマとして、焼き物の魅力をより身近に感じてもらえるようなアイテム作りを心がけています。 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥2,420
sen|Bouquet S(あじさい)
sen|Bouquet S(あじさい)
Category:陶器 color:白 size:W約115mm・H約93・D約18mm weight:78g〜79g ※PCの表示環境などで、現物と若干色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※作家作品は、個体差のあるうつわです。形や大きさ、角度や重さなどすべて違います。また色合いの具合も異なり、同じものはございません。土ものの焼き物特有の個性や表情の違いをお楽しみ下さい。個体差が気になる方は店頭でのご検討をお薦めいたします。 Bouquet【ブーケ】シリーズ アジサイやスミレや野花を、小さな器に束ねました。 模様は2パターン。両手に納まるオーバル型。縁にはさりげなく金色を施しました。 ※電子レンジ・オーブンでの利用はできません。 ■工房紹介 sen[セン]は、焼物の産地 長崎県波佐見町にある「やきもの工房・京千」の新しいプロダクトラインとして2010年にスタートしたブランドです。 【日常の様々なシーンを、寄り添うように彩るもの】をテーマとして、焼き物の魅力をより身近に感じてもらえるようなアイテム作りを心がけています。 ●送料に関して お買い上げ合計金額22,000円(税込)以上の場合は弊店にて送料を負担いたします。 その他の場合は梱包サイズ・重さで料金が変わってきますのでご確認ください。 複数商品を購入の際は、梱包サイズ・重さを割り出しますのでお問い合わせください。
¥2,420